『治療そのものが予防的である』これが私たちのモットーです | 松本市島立の歯科医院
ブログ

ブログ:医院より

111.言い伝え

12/25付けの朝日新聞からです。いろんな嘘?があったんだと改めて思いました。常識の嘘って奴だと思いますがそういう観念に縛り付けられているということにちょっと驚きです。  「暗いところで本を読むと目が悪くなる」「毛をかみ …

110.暖めて<冷え>退治  3-3

・指揉み、指組み 指先は体の末端、静脈と動脈が切り替わる大事なポイントです。ここの血行がよくなれば、心臓へ還っていく血液の流れがよくなります。必然的に心臓から出て行く血流も増えますから、全身の血行も改善されます。 ほおず …

110.暖めて<冷え>退治  3-2

・10分間入浴法  体を温めるのにもっとも効果的な方法は、お風呂に入りじっくりと湯船につかること。体温プラス4度程度のお湯に入った時、人はもっとも快適に感じるといわれています。 首から下の全身が湯につかる全身浴なら、約3 …

110.暖めて<冷え>退治  3-1

 衛生士の赤羽です。 『心もからだも「冷え」が万病のもと(川嶋朗著 集英社新書)』という本をもとに冷えをテーマに12月7日に院内勉強会を行いました。 このテーマに決めたのは1.自分の体温が低く、なかなか手足が温まらないと …

109.8020推進員育成基礎研修会

講演中の杉山です実習をして下さった田邊歯科衛生士 12月6日午後2時より2時間の予定で上記の「8020推進員育成基礎研修会」を行ってきました。 この研修会は、一般の人たちに「8020運動」を理解して頂き、8020を達成す …

108.今年も小学校の歯肉炎対策!

小学校の校医をしていますので年2回の健診は必ず行うのですが昨年同様、高学年になるにつれ子供たちの歯肉は歯の根元のところが赤く腫れる歯肉炎の症状を呈するようになる子が春の健診で多く見受けられました。学校側と相談した結果、今 …

107.患者さん用トイレの改修工事

かねてより不便をおかけしていた患者さん用トイレの改修工事が終わりましたAFTER トイレの話で恐縮ですが、当院は築21年、当時の設計では壁、床は水洗いが出来るようにとタイルばりで、いまはほとんど見られなくなった和式の便器 …

106.11月8日はいい歯の日

表題にもありますが11/8はいい歯の日です。6/4のむし歯予防デーと並び、歯科関係者にとってはなじみ深い日であります。松本市歯科医師会会員診療所では午前中、恒例の無料歯科健診が行われました。さて、8020運動をご存じでし …

105.小学校の歯科健診(全校朝会と寸劇)

いいはの日(11/8)の前後には学校歯科健診もあります。11/7、歯科健診の朝、校医をしている鎌田小学校では全校朝会のときに保健委員会の子供たちがムシ歯になっちゃったよ~~と言う寸劇を見せてくれました。指導して下さった先 …

104.栄養士会での講義

昨日10/28(日)に栄養士さんたちの講習会の講師として歯とお口の健康についてお話をさせて頂きました。(写真を撮り忘れてしまいました!残念) 講習会の正確な名称は「生活習慣予防のための標準的な健診・保健指導における指導実 …

« 1 10 11 12 »
PAGETOP
Copyright © 杉山歯科医院 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.