大幅な値上げが行われたタバコですが、以下のような結果が出たようです。

先日の朝日新聞の天声人語にも同様の内容が書かれていました。やはり、喫煙者は減っていないという内容でした。ほんとに止めるのが大変なんですね、、小生も実は禁煙した一人なのですが、考えてみると良くできたんだなあ、、と言う思いです。
松本市の中心街、ビルの地下においしいうどん屋さんがあります。いつも込んでいるのですが、そのお店の入り口にはこういう内容の張り紙がしてあります。
「申し訳ありませんが、正午から1時までは禁煙タイムとさせて頂きます」
喫煙している方々への気づきを喚起しているのかな?と思う次第、あなたはどう思いますか?

大幅値上げでも喫煙者減らず、本数は減少

2011年2月8日   提供:読売新聞

 昨年10月のたばこの大幅な値上げ後も喫煙者は減っていないことが8日、厚生労働省研究班の調査でわかった。

 1人あたりの喫煙本数は減っており、1箱60-140円の値上げ効果は、「禁煙」ではなく「節煙」にとどまったようだ。

 鳥取大学の尾崎米厚(よねあつ)・准教授(環境予防医学)らは昨年11-12月、全国から無作為で選んだ成人男女1146人に喫煙の有無や喫煙本数などを面接調査。値上げ前の一昨年11-12月に調べたデータと比較した。

 喫煙率は男37・1%(一昨年36・1%)、女8・9%(同8・3%)で、値上げ前後でほとんど変化がなかった。一昨年の調査時には、喫煙者のうち男36・8%、女53・9%が、値段が2倍になったら禁煙すると回答。20円値上げなら、男6・2%、女9・2%が禁煙すると答えていた。この禁煙への決意が、現実には守れなかったことになる。